Windows での,Blender 2.83.1 のインストール手順をスクリーンショット等で説明する.
Blenderは,3次元コンピュータグラフィックス・アニメーションソフトウエアである. 3次元モデルの編集,レンダリング、光源やカメラ等を設定しての3次元コンピュータグラフィックス・アニメーション作成機能がある.
【このページの目次】
サイト内の関連ページ
● 実演ビデオ(YouTube)「Blender 2.9 のインストール(Windows 上)」
動画リンク: https://youtu.be/Qz1ag1yiSn4
謝辞:このWebページで紹介するBlenderソフトウエアの作者に感謝します
必ず確認し,同意できる場合のみ,「Next」をクリックして続行.
しばらく待つ.
最初の画面の「Language English (English)」」のところで, 「Japanse (日本語)」を選ぶ
<前準備>
説明のため Wevefront OBJ形式ファイル, Wavefromt MTL形式ファイルを使う. この資料で使用している Wevefront OBJ形式ファイル, Wavefromt MTL形式ファイルは,次からダウンロードできる
Wavefront OBJ 形式ファイルとは 3次元コンピュータグラフィックスのファイル形式.ポリゴンなどの情報が書かれているファイル.
Wavefront MTL 形式ファイルとは マテリアルの情報が書かれているファイル.
Windows のスタートメニューの「Blender」の下に「blender」がある
すると,設定画面が現れる.ここでは,新しく Blender のファイルを作成したいので「General」を選んでみる
※ Blnede 2.79 かそれ以前のときは,右クリック
※ sample.obj をインポートした場合,マウスホイールを操作して,ズームアウトしていくと,オブジェクトが現れる
本サイトは金子邦彦研究室のWebページです.サイトマップは,サイトマップのページをご覧下さい. 本サイト内の検索は,サイト内検索のページをご利用下さい.
問い合わせ先: 金子邦彦(かねこ くにひこ)