金子邦彦研究室プログラミングTomcat を用いた Java サーブレット・プログラミングEclipse を使用しての Java サーブレット+データベース・プログラム開発

Eclipse を使用しての Java サーブレット+データベース・プログラム開発

このページでは, Eclipse を使い, Java サーブレットプログラムを作る手順を,見本となるプログラムと図解で説明する. ここでの Java サーブレットプログラムは,JDBC を使って,リレーショナルデータベースを操作する.

【補足説明】

下記の 2つのサーバは別物です. 2つを同時に動かすことはできません(ポートを奪い合うことができないので).一方を動かすときは,もう一方を止めることになる.

  1. Eclipse 内部の tomcat サーバ:

    Eclipse では,Eclipse 内部の tomcat サーバが動き, Java サーブレットの動作テストなどに使う.

  2. 公開 tomcat サーバ:

    Eclipse とは無関係の tomcat サーバ(C:\tomcat55\bin\tomcat5w.exe 等で起動する Tomcat サーバのこと).当然, 公開 tomcat サーバが管理するディレクトリも Eclipse とは独立している.

なお,「Eclipse 内部の tomcat サーバ」を使えるようには, Eclipse で「新規サーバの定義」を行う必要がある.これは,1回行うだけで十分です.

必要となるソフトウェア

あらかじめ決めておく事項と設定内容

前もって,Tomcat インストールディレクトリを調べておいてください.

 

前もって, Spring 2 インストールディレクトリを調べておいてください.このページでは,次のように書く.

データベースシステムに関する項目

データベースシステムに関するいくつかの設定内容があります. このページでは,設定内容を下記のように書くので, 違う設定にする場合には, この Web ページの説明を読み替えてください.

----------------------ここから---------------------
package hoge.hoge.com;

import java.io.*;
import javax.servlet.ServletException;
import javax.servlet.http.HttpServlet;
import javax.servlet.http.HttpServletRequest;
import javax.servlet.http.HttpServletResponse;

import java.sql.*;
import java.text.DecimalFormat;
import java.util.Properties;

/**
 * Servlet implementation class for Servlet: HelloWorld
 *
 */
 public class HelloWorld extends javax.servlet.http.HttpServlet implements javax.servlet.Servlet {
        // 決まり文句
        private static String PostgresJDBCDriver = "org.postgresql.Driver";
        private static String MySQLJDBCDriver = "org.gjt.mm.mysql.Driver";
        private static String JavaDBJDBCDriver = "org.apache.derby.jdbc.EmbeddedDriver";
        private static String HiRDBDriver = "JP.co.Hitachi.soft.HiRDB.JDBC.PrdbDriver";
        // 下記の変数を正しく設定する
        // DBNAME, USER, PASS, JDBCDriver, DBURL
        
        // PostgreSQL 用デフォルト
        // Eclipse で PostgreSQL を使いたいときは,次の手順で,WebContent\WEB-INF\lib にインポートしておく.
        //     WebContent\WEB-INF\lib を右クリック.「一般」→「ファイルシステム」
        //     その後インポートすべきファイルとして,次のファイルを指定
        //       C:\Program Files\psqlJDBC\postgresql-8.3-603.jdbc4.jar
        final private static String DBNAME = "testdb"; // Database Name
        final private static String USER = "testuser"; // user name for DB.
        final private static String PASS = "hoge$#34hoge5"; // password for DB.
        final private static String JDBCDriver = PostgresJDBCDriver;
        final private static String DBURL = "jdbc:postgresql://localhost/" + DBNAME;

        // MySQL 用デフォルト
        // Eclipse で MySQL を使いたいときは,次の手順で,WebContent\WEB-INF\lib にインポートしておく.
        // https://dev.mysql.com/downloads/connector/ から,Connector/J をダウンロード
        // c:\Program Files\Java\mysql-connector-java-5.1.6\ に置く.
        //     WebContent\WEB-INF\lib を右クリック.「一般」→「ファイルシステム」
        //     その後インポートすべきファイルとして,次のファイルを指定
        //       c:\Program Files\Java\mysql-connector-java-5.1.6\mysql-connector-java-5.1.6-bin.jar を追加
        // final private static String DBNAME = "testdb"; // Database Name
        // final private static String USER = "testuser"; // user name for DB.
        // final private static String PASS = "hoge$#34hoge5"; // password for DB.
        // final private static String JDBCDriver = MySQLJDBCDriver;
        // final private static String DBURL = "jdbc:mysql://localhost/" + DBNAME;   

        // JavaDB用デフォルト
        // final private static String DBNAME = "dbdir;create=true"; // Java DB の場合は,Java DB データベースディレクトリ(相対)
        // final private static String DBDIR = "C:\\Program Files\\eclipse3.5\\eclipse\\"; // データベースが存在するディレクトリ
                // DTP, DBViewer などを使ってデータベースを生成した場合は Eclipse インストールディレクトリ
                // ij などを使ってデータベースを生成した場合は,c:\\<ワークスペース>\\<プロジェクト名>
        // final private static String USER = ""; // user name for DB. Java DB (Derby) の場合は空
        // final private static String PASS = ""; // password for DB. Java DB (Derby) の場合は空
        // final private static String JDBCDriver = JavaDBJDBCDriver;
        // final private static String DBURL = "jdbc:derby:" + DBDIR + DBNAME;

        // HiRDB用デフォルト
        // Eclipse で HiRDB を使いたいときは,次の手順で,WebContent\WEB-INF\lib にインポートしておく.
        //     WebContent\WEB-INF\lib を右クリック.「一般」→「ファイルシステム」
        //     その後インポートすべきファイルとして,次のファイルを指定
        //       C:\win32app\hitachi\hirdb_s\CLIENT\UTL\pdjdbc.jar
        // ユーザ名,パスワード: C:/windows/HiRDB.iniのPDUSER の値を調べておく
        // final private static String USER = "ユーザ名"; // user name for HiRDB. see C:/windows/HiRDB.ini
        // final private static String PASS = "パスワード"; // password for HiRDB. see C:/windows/HiRDB.ini
        // final private static String JDBCDriver = HiRDBDriver;
        // final private static String HiRDBServerName = "hitachi-664320D"; // HiRDB サーバのコンピュータ名
        // final private static String DBURL = "jdbc:hitachi:PrdbDrive://DBID=22200,DBHOST=" + HiRDBServerName + ",ENCODELANG=MS932"; // 'DBID=22200' is in "conf\pdsys";

        // この先は決まり文句
        private static Statement stmt = null;
        
        /* (non-Java-doc)
     * @see javax.servlet.http.HttpServlet#HttpServlet()
     */
    public HelloWorld() {
        super();
    }       
    
    /* (non-Java-doc)
     * @see javax.servlet.http.HttpServlet#doGet(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response)
     */
    protected void doGet(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response)
        throws ServletException, IOException {
        // Connection
        try {
            connect( USER, PASS );
            // 実行するSQL文と,出力フォーマットを記述する

            ResultSet rs = execute( "select * from commodity" );;
            DecimalFormat dformat = new DecimalFormat ("#,###円");
            
            /* HTTP レスポンス */
            response.setContentType("text/html;charset=iso-2022-jp");
            PrintWriter out = response.getWriter();
            out.println("<HTML>");
            out.println("<p>");
            out.println("Database");
            out.println("</HTML>");
           
            while(rs.next()){         
                int t = rs.getInt("type");
                    String n = rs.getString("name");
                    int p = rs.getInt("price");
                    out.println("<p>" + t + " " + n + " " + dformat.format( p ) );
            }

            rs.close();
            stmt.close();
            disconnect();
        }
        catch (Exception e) {
            // Error Message and Error Code
            System.out.print(e.toString());
            if (e instanceof SQLException) {
                System.out.println("Error Code:" + ((SQLException)e).getErrorCode());
            }
            // Print Stack Trace
            e.printStackTrace();
            if (conn != null) {
                try {
                    conn.rollback();
                    conn.close();
                } catch (SQLException e1) {
                    e1.printStackTrace();
                }
            }
        }    
    }
    
    /*
     *  Service Functions
     *  ここから先は,決まり文句を関数化したもの.
     */
    static Connection conn = null;
    // database open
    public static void connect( String user, String pass ) 
    throws SQLException, ClassNotFoundException {
        try {
            // JDBC Driver Loading
            Class.forName(JDBCDriver).newInstance();
            System.setProperty("jdbc.driver",JDBCDriver);
        }
        catch (Exception e) {
            // Error Message and Error Code
            System.out.print(e.toString());
            if (e instanceof SQLException) {
                System.out.println("Error Code:" + ((SQLException)e).getErrorCode());
            }
            // Print Stack Trace
            e.printStackTrace();
        }
        try {
            // Connection
            if ( user.isEmpty() && pass.isEmpty() ) {
                conn = DriverManager.getConnection(DBURL);            
            }
            else {
                Properties prop = new Properties();
                prop.put("user", user);
                prop.put("password", pass);
                conn = DriverManager.getConnection(DBURL,prop);    
            }
        }
        catch (Exception e) {
            // Error Message and Error Code
            System.out.print(e.toString());
            if (e instanceof SQLException) {
                System.out.println("Error Code:" + ((SQLException)e).getErrorCode());
            }
            // Print Stack Trace
            e.printStackTrace();
            if (conn != null) {
                conn.rollback();
                conn.close();
            }
        }
    }
    // database close
    public static void disconnect()
        throws SQLException {
        try {
            conn.close();
        }
        catch (Exception e) {
            // Error Message and Error Code
            System.out.print(e.toString());
            if (e instanceof SQLException) {
                System.out.println("Error Code:" + ((SQLException)e).getErrorCode());
            }
            // Print Stack Trace
            e.printStackTrace();
            if (conn != null) {
                conn.rollback();
                conn.close();
            }
        }
    }
    public static ResultSet execute( String sql )
        throws SQLException {
        try {    
            conn.setReadOnly(true);
            // Execute 'commit' Automatically after each SQL
            // conn.setAutoCommit(true);         
            // Query Exection          
            stmt = conn.createStatement();
            return stmt.executeQuery(sql);
        }
        catch (Exception e) {
            // Error Message and Error Code
            System.out.print(e.toString());
            if (e instanceof SQLException) {
                System.out.println("Error Code:" + ((SQLException)e).getErrorCode());
            }
            // Print Stack Trace
            e.printStackTrace();
            if (conn != null) {
                conn.rollback();
                conn.close();
            }
            return null;
        }
    }      
    
    /* (non-Java-doc)
     * @see javax.servlet.http.HttpServlet#doPost(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response)
     */
    protected void doPost(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) throws ServletException, IOException {
        // TODO Auto-generated method stub
    }                
}
----------------------ここまで----------------------
  • ソースを保存

    「ファイル」→「保管」または CTRL+S で保存される. 保存時にコンパイルされる

    コンパイル時のエラーや警告があれば, Eclipse 内の問題・ビューに表示されるので確認する.

  • 下記の「Java サーブレット・プログラムのテスト実行」に進んでください.

    Java サーブレット・プログラムのテスト実行

    Eclipse のプロジェクト・エクスプローラを使用して,上記で作ったJava サーブレットのプログラム をテスト実行してみる.

    1. 実行したいサーブレットのクラスを選び,右クリック

      Eclipse のプロジェクト・エクスプローラで,実行したいクラス名.java (つまり HelloWorld.java)右クリック

      [image]
    2. 実行 (Run As)」→「サーバーで実行 (Run on Server)」と操作
    3. サーバの選択

      ウインドウが開くので, 「ローカルホストの Tomcat v5.5 サーバ」が選択されていることを確認の後,「次へ (Next)」をクリック.

      [image]
    4. 次はデフォルトのままでよい

      終了」をクリック.

      [image]

      下記のエラーが出て,Eclipse 内部の Tomcat サーバが起動しない場合には,C:\tomcat55\bin\tomcat5w.exe を使い,公開 Tomcat サーバを停止する

      ※ すでに,C:\tomcat55\bin\tomcat5w.exe などを使って,「公開 Tomcat サーバを稼働させている」ときは, Eclipse 内部の Tomcat サーバが起動しない(ポートを奪い合うので)ので, C:\tomcat55\bin\tomcat5w.exe を使って, 公開 Tomcat サーバを停止させて下さい.

      [image]
    5. Eclipse 内部の Tomcat サーバが起動することを確認

      コンソール・ビューに表示される.

      [image]
    6. 実行結果の確認

      Eclipse の 組み込み Web ブラウザ (Internal Web ブラウザ)が開き,そこに実行結果が出る. 実行結果は次のようになる.

      Database
      
      1 apple 50円
      
      2 orange 20円
      
      3 strawberry 100円
      
      4 watermelon 150円
      
      5 melon 200円
      
      6 banana 100円
      

      [image]

      組み込みWeb ブラウザ内のアドレスバーの部分は,

      http://localhost:8080/hoge/HelloWorld
      

      のようになっていることを確認しておきます.(「hoge」の部分は,実際のプロジェクト名に読み替えて下さい).

    7. (参考)うまくいかない場合
      • Eclipse を再起動するとうまく動く可能性がある.
      • 「Database」とだけ表示されるが,肝心の中身が表示されない場合.

        原因としては,プログラム中に書かれたユーザ名,パスワード名,データベース名の記述ミスが考えられます.確認してください. あるいは,上記に書いた手順での「jar ファイルのインポート」が正しく行われていない(あるいは,この Web ページ自体のミス)可能性がある.

      • エラーメッセージが出て,Eclipse 内部の tomcat サーバ が起動しない場合.

        C:\tomcat55\bin\tomcat5w.exe を実行してみる. サーバが stop できる状態(STOP ボタンが有効になっている状態)になって いたら,「公開 Tomcat サーバを稼働させている」ということなので, エラーが出て当然. STOP ボタンを押して,公開 Tomcat サーバを停止し,もう1度,上記の操作を行う.

      • 「接続できない」という意味のエラーが出た場合.

        「Apache Derby」→「Stop Derby Network Server (Derby ネットワーク・サーバの停止)」と操作し,もう1度実行するとうまくいく場合がある.

    Java サーブレット・プログラムのデバッグについては,「Eclipse を使用しての Java サーブレット・プログラム開発」の Web ページ を見てください.

    エクスポート (Eclipse の Export 機能を利用)

    Eclipse でエクスポートを行い、単体で動くようにします。

    1. プロジェクト・エクスプローラから、エクスポートしたいプロジェクト derbydb を選択し、  右クリックメニューから、「エクスポート」を選択
    2. .選択ダイアログ
       「Web」→「WARファイル」→「次へ」
      
    3. WARエクスポートダイアログ
       Webモジュール:「derbydb」
       宛先:「C:\tomcat55\webapps\derbydb.war」
      

      混乱を防ぐために、エクスポートしたいプロジェクトの名前をそのまま付ける。

       「ソースファイルのエクスポート」「既存ファイルを上書き」→必要ならチェック  「終了」で、エクスポートが実行される

    4. Apache 側の設定

      apacheインストールディレクトリのconfフォルダ内 にあるworkers2.propertiesに以下の2行を追加

          [uri:/derbydb/*]
          group=lb
      
    5. 動作確認 

      直接(tomcat5w.exeから)Tomcatを実行し、Eclipseとは無関係にサーブレットが動くことを確認する。

      http://localhost:8080/derbydb/HelloWorld

       また、Apacheとの連携も従来どおり行える(別途、apache サーバを起動のこと)。  なお、WEB-INFなどの、サーブレット実行に必要なディレクトリは、実行時に作成される。


    参考Webページ: http://allabout.co.jp/internet/java/closeup/CU20070119A/index4.htm

    参考Webページ: http://www.atmarkit.co.jp/fjava/javafaq/jdbc/jdbc01.html

    参考Webページ: https://d.hatena.ne.jp/benikujyaku/20070127 (現存しない)

    http://www.itarchitect.jp/enterprise/-/30601-3.html (現存しない)